休養

役入り 還暦

娘婿の役入りと、弟の還暦を先日すませました。  皆んなで集まって食事をするのだけですが、その後、ボーリングもしようということになって盛り上がりました。孫達もそれぞれに、部活でサッカーやバスケやバイトやらで、みんなで集まる時間がとれなくて、や...
介護

案山子作成‥

母の案山子作成が始まってからやがて、ひと月程経ちますが、まだ1作目は出来上がってません。なぜかというと、実は案山子の顔だけを三つ作り上げたのですが 身体を作ったらバランスが悪く頭デッカチになってしまったそうで今、中断してます。参考になる案山...
家族

孫娘

先日19歳の誕生日を迎えたばかりの孫娘が、推しのコンサートを観にひとりで飛行機に乗り出掛けて行きました。コンサートが終わったら、まっすぐにホテルに帰るようにと母親(私の娘)から言われてるようです。初めてひとりでの旅行なので心配です。でも、彼...
作業

蜂の巣

最近、家の周りに🐝(蜂)が飛んでいるのでどこかに蜂の巣があるのかなぁって思い探してみるとゲー❗️何と蜂が数匹で蜂の巣を作っている最中!まだ小さいサイズですが、これが大きくなると業者に頼んで駆除してもらわないといけない。幸いにも手の届くところ...
介護

案山子

タンスの中にもう着ないであろう母の服が腐る程眠っている。何とか整理して処分させたいのだが、いかんせん物を捨てることができない母である。そこで提案したのが、家の横にある畑に案山子を置くこと。小動物とかが入ってこないように、柵を以前から設置して...
介護

名前

最近 母を名前で呼ぶことにしました。名前で呼ぶことで、不思議と母のすることを客観的にみることができます。年齢を重ねると自分本意になり、わがままな言動ばかりが目につくようになってきます。そこでどうすれば母の事が少しでも理解できるのかって考えた...
仕事

小銭入れ

今朝たまたま小銭入れの整理をしてみたら、ちょうど777円ありました。何かいい事ありそうな予感!早速、職場の売店で777円の件を話してお菓子を650円分買いました。皆さんにもお裾分け!しました。
休養

GWの1日

今年のGWは移動とかの規制がなくなったので、どこか温泉に行こうかなぁって思っていたのですが。でもどこに行っても混雑しそうで、家で過ごすことを決めました。結局ほとんどが雨でしたので私としては良かったです。ゆっくりできて!5月5日だけ晴れたので...
介護

同じ立場

最近 母と私に似ている立場の方々と関わる事が多くなってきた。皆んな同じ想いを抱きながら暮らしているんだなぁって つくづく感じる毎日です。母は、退院してからは週に2回通ったいたデイケアにもいかないと言い出した。困ったもんだ!となると母の通院の...
仕事

練習

パソコンのブラインドタッチの練習を久しぶりに始めました。もちろん仕事で必要になったからですが!キーボードに向かって入力を始めると今まで正確にホームポジションの位置に指を置いていたはずだったのに いつのまにか私の指は、基本を忘れていたようです...