介護

介護

七夕様

今日は、七夕様🎋母は、今年は小さい七夕飾りを作りました。短冊とかも小さくて大変だったと言ってました。願い事は、毎年ほぼ一緒です♪宝クジが当たりますように! 笑😆買ってもいないのに当たるのかしら?世界平和!皆んなが健康で!などなど可愛い人です...
介護

伯父

1月末から、ケアマネさんとかご近所の人とかに、説得されて入院をしていた伯父が3月末に永眠しました。前日に、母と私と二人で面会に行ったばかりだったのです。コロナの影響でお見舞いの制限があるのでなかなか会えなくて、差し入れだけは何度か行ってたの...
介護

ボディーブロウ

母と伯父近くに住んでいる伯父と私と同居している母の介護が、徐々に重くボディーブロウのごとく私の身体に重くのしかかってきている。正直、二人の介護を1人でするのは大変だ!買い物、ゴミ出し、病院、話し相手、片付け等及。私がフルタイムの仕事をしなが...
介護

セカンドオピニオン

先日、母が風邪をひいて、熱を出し、咳がひどくて、おまけに、目やにまで出て来て、それだけで収まらず、入れ歯の金具が壊れて硬い物が食べれない状態になったのは、お話したと思いますが。風邪は、病院に通って薬飲んでなんとか治り、目やにも眼科に連れて行...
介護

母から電話

風呂掃除の手を休ませ部屋に戻ると、携帯に母から着信が立て続けに4件も入っていた。折り返し電話すると、『畑の草とりをしていたら尻もちをついて立てなくなった』と言っている。またなの?何回目?もういい加減調子になるのやめてください。母はこれ以上、...
介護

再入院

やはり、伯父は入院になりました。症状が落ち着いたら、近くの病院に転院になるそうです。田舎の過疎地には、ヘルパーさんも来てくれないしひとり暮らしの伯父は、誰かのサポートがないと自宅での生活は難しいです。過疎地の行政は、何もしてくれないので、あ...
介護

救急車

今朝6時半に、伯父【母の実兄】から『息苦しい』と、電話がありました。駆けつけると、セイセイと荒い息づかいの伯父が椅子に座っていた。寝ているよりも起きている方が楽だからと言っていたが、以前にも心不全で肺に水が溜まってたことがあった。ドクターか...
介護

退院

一週間前に、伯父がめでたく退院できました。ドクターが自宅で大丈夫と判断してくださいました。迎えに行くと、杖はついてますが自分の足で歩けるようになってました。良かった!車椅子を使わない伯父を見るのは半年ぶりです。病院から解放された伯父は、早速...
介護

新型コロナ感染症

2024年1月23日午前10時20分母からの電話、(足がふらついてベッドのところで倒れて頭を打って動けなくなった)と-----仕事を早退して慌てて帰ってみると、頭にたんこぶがあり、起き上がれないままでいる母が床に横たわっている。寒い日だった...
介護

2024年

新年早々に、慌ただしい年明けになりました。やっと自分の時間がとれたので、久しぶりにここひと月あまりの出来事を話します。年初めから、早速近くに住んでいる伯父『 閉塞性下肢動脈硬化症を放置して治療も手術も拒否していたのですが、痛みに耐えられなく...