仕事 やっと休み やっと休みがきました。職場に復帰して10日経ちました。長い時間だったように感じます、なかなか身体がついて行かず疲れました。先のことは考えないで、まず目の前のことだけに集中します。頑張りません! 2022-10-01 仕事
介護 心の準備 母から電話今度来る時でいいからリポDを買ってきてくれって どんだけ元気になるつもりなんだよーと私の心の声漏れそうなのこらえてわかったと返事をしておきましょう! やがて自宅に帰る準備と職場に戻るために今は自由を味わいましょう。人生一度だ... 2022-09-14 介護
仕事 復帰 しばらく休ませていただいていた職場に来週から復帰する予定です。体調も少し安定してきたからいつまでも休んで迷惑かけてばかりもいられないし、できる事から少しずつやっていこうと思います。休職している間、負担をかけていた同僚に感謝しかありません。本... 2022-09-11 仕事
介護 楽になる 気持ちが少しだけ楽になっているような感じです。久しぶりに母のいる自宅に帰ってみました。母は元気そうでしたがやはり寂しそうでした。先日、遠方にいる母の妹(私が大好きだった叔母)が突然なくなってしまったからでしょうか。「旅行ができるくらいに歩け... 2022-09-08 介護休養
休養 久しぶり 久しぶりに自宅に戻ります。少し時間と距離をとってきた母のいる自宅に。よく、相手は変わらないから自分が変わらないと!って言わますけどそんな事わかってるし自分なりにそうできるようにやってきたつもりです。そうできてる時は良くても、できなくなる時が... 2022-09-05 休養
休養 休養 娘達二人が私を気遣ってわざわざ遠方から来てくれました。私が体調を崩しているのを、同僚の方が連絡してくれたそうです。甘えるとこができない私の性格を知って、私には内緒で遠方の娘に電話で状況を知らせてくれてました。何で、どうしたの?ってびっくりす... 2022-08-24 休養
介護 母からの電話 昨日また、母から電話退院するから、今度の金曜日に来て。って言う!は〜今度、退院の時は、弟が迎えに行く約束してるからって、伝えると、相談したけど、姉さん(つまり、私)に頼んで、ですって。呆れて、何も言えない。弟の都合に合わせて退院すれば良いの... 2022-08-20 介護
介護 入院 母の介護を始めてから5年半が過ぎようとしてます。その間、3度の入院を繰り返し、2022年1月末に、退院してきた母は、想像通りひとりでは、できない事が増えてました。食事のしたく、入浴、外出、トイレ等などもう、ひとりでは無理だなぁって思ってます... 2022-08-13 介護
介護 あきらめて 相手に合わせて、自分を偽るのって辛いだけです。良かれと思ってやった事もわかってもらえず、ただの自己満足なんだと気付かされる。もう(相手に合わせるのを)やめて、自分を大事にしようと決めました。あきらめなのかなぁって思う。 2022-08-09 介護
介護 今からでも/介護 自分を大事にしながらじゃないと介護はできない事を身をもって知りました。そんな大事な事がわかるのに私は、5年ほどの時間が必要でした。本人のためにも何でもしてあげたらいけないんです。自分の身の回りのことは極力、本人にしてやってもらいましょう。今... 2022-07-06 介護